SNS活用セミナーを開催します

「SNSを活用したいが、どうやってよいかが分からない」、「Facebookやブログは

使っているが、どう活用すれば集客が増えるか分からない」などの疑問・課題の解決や

SNSの有効な活用方法などを中心に、「SNS活用セミナー」を開催します。

「YahooとLINEの経営統合」や「LINE@サービス」の終了、

「MEO」の有効活用についても解説します。

販路拡大、販売促進を目指される方は、ぜひご受講ください。

 

【主な講座内容】

◎現在人気のSNSとは

◎Facebook、Instagram、LINEの活用方法

◎SNSとMEOで集客の差別化

◎有効な写真掲載方法、文章力アップについて

◎販路拡大に向けて

 

日 時  2020年1月17日(金)19:00~21:00

会 場  光商工会議所2階研修室 

講 師  伊藤 勝彦 氏  (  シンプルシステム㈱ 代表取締役 )

              (   中小企業診断士、情報処理技術者   

受講対象  小規模事業者 ※常時使用する従業員が20人以下

             (卸売・小売・サービス業は5人以下)

受講料  無 料 

申込み  下記申込書によりFAX または 電話にてお申込みください    

     光商工会議所  〒743-0063  光市島田4-14-15 E-mail:i-love@hikari-cci.jp

     TEL 0833-71-0650 FAX 0833-71-1782 

     申込チラシ

 

消費税軽減税率導入に伴う決算説明会を開催します

下記の要領で消費税軽減税率導入に伴う決算説明会を開催します。

 

【主な講座内容】

☞主な所得税の改正事項

☞決算にあたっての留意事項

☞確定申告書等の作成について

☞e-TAXについて

☞消費税軽減税率制度について

 

日 時  2019年12月9日(月)10:00~11:30

会 場  光税務署 2F会議室 

講 師  税理士 及び 光税務署 個人課税部門 記帳指導担当者

受講料  無 料 

申込み  下記申込書によりFAXまたは、電話にてお申込みください    

     光商工会議所  〒743-0063  光市島田4-14-15 E-mail:i-love@hikari-cci.jp

     TEL 0833-71-0650 FAX 0833-71-1782 

     申込チラシ

 

新年互礼会のご案内

 すがすがしい令和2年の新春を迎えるにあたり、この新しい年がさらに飛躍の年と

なりますよう念願し、光市新年互礼会(賀詞交換会)を開催致します。

 会員の皆様方におかれましては多数ご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。

 

 

日 時  2020年1月6日(月)17:00~18:30

会 場  ホテル松原屋

会 費  3,000円

     ※当日のキャンセルについては、会費をいただく場合がございますので

      あらかじめご了承ください。

申込み  下記申込書によりFAXにてお申込みください    

     光商工会議所  〒743-0063  光市島田4-14-15 E-mail:i-love@hikari-cci.jp

     TEL 0833-71-0650 FAX 0833-71-1782 

     申込チラシ

令和2年度 光市への行政要望を行いました。

 11月5日(火)藤井会頭、東副会頭、有澤副会頭及び藤山専務理事が光市役所を訪れ、

市川市長と西村市議会議長に要望書を提出しました。この要望書は、小売商業・

卸売商業・工業・建設業・観光文化・金融業・交通運輸業部会を開催し、

それぞれの意見をとりまとめたもの。

 当日は、藤井会頭が当所会員を代表し、地域及び会員事業所の現況を説明すると共に、

市内経済の活性化対策、事業支援、創業支援など、19項目にわたる要望事項への支援に

ついて強く訴えました。

要望事項は次のとおり。

■ 要望事項