現在地

事業紹介

要望活動

地域経済発展に関する会員の声を取りまとめ、国・県・市等関係機関に要望・陳情して、問題の解決を図っています。

部会活動

業種別の部会(7部会)活動を通じ、同業種との交流をはじめ、意見交換や要望事項の集約、各種研修会・視察見学会などに参加でき、同業種との交流を深めることができます。

地域振興

光まつり 地域振興を目的に、光まつりにおける出店者のとりまとめやまつり全体の企画・運営などを行っています。
産業観光事業 周南地域に集積する工場・地場産業と観光とを一体化することを目的に、産業観光ツアーを実施しています。

経営相談

経営や金融に関する悩みや不安、現状やこれまでの経緯などお聞かせください。商工会議所内の中小企業相談所に経営指導員、補助員および記帳専任職員を配置して、秘密厳守の原則のもと、小規模事業者の良き相談相手となり適切な助言・アドバイス等を行っています。

異業種交流

新年互礼会 新年を迎えるにあたり、光市内の経済人等が一堂に集う「新年互礼会」に参加できます。新年の挨拶を交わし、同業種・異業種との交流を広げることができます。
青年部・女性会 青年部・女性会活動を通じ、各種研修会・まつり・イベントなどの地域づくり、まちづくりの事業に参加できます。また、異業種間での交流を深めることにより、あらゆる情報交換やビジネスチャンスを広げることができます。

情報サービス

光商工会議所報・HP 所報「Hikari」を毎月発行・配布しています。また、ホームページでは、リアルタイムで情報を発信しています。
光市内景況調査 定期的に景況調査を実施して、市内の景気を把握し、会員への情報提供につとめています。

会員サービス

会館利用(貸会議室)

人数や目的に応じた各種会議室を会員価格でご利用いただけます。講演会や勉強会、展示会などお気軽にご利用下さい。お貸しできるお部屋は、商工会館2階:研修室1・2、研修室3、青年部婦人会研修室です。

優良従業員表彰

従業員の勤労意欲向上を図るため、会員企業から推薦された方を対象に、永年勤続や特別功労表彰を実施しています。

中小企業大学校派遣制度

会員事業所の事業主や後継者・従業員を対象に、中小企業大学校の受講料50%を補助しています。

所報へのチラシ同封サービス

毎月発行している会報誌に、あなたの企業の広告チラシを同封して、会員約1,000事業所にお届けすることができます。(有料)

プレスリリース配信サービス

会員事業所様の新製品や新技術・サービス等、ニュース性や地域経済に効果がある話題を会員事業所様に代わって報道機関へ情報提供を行います。(無料)

共同チラシへの参加

観光文化部会が年1回発行している共同チラシに、割安な料金でカラー広告を掲載できます(先着順)。 光市内のフリーペーパーに折込み配布します。(有料)

ほっとショップひかり

光商工会議所が運営するサイト、バーチャルモール「ほっとショップひかり」に出店(ホームページを作成・掲載)でき、様々な事業のPRをすることができます。 パソコンを持っていない方でも出店できます。(有料)

スキルアップ

各種セミナー 新入社員研修や企業経営に役立つセミナーなど、会員ニーズに対応した各種研修会・講演会を定期的に開催しています。無料または会員価格で受講できます。
検定試験 ビジネス実務に通用する技能を重視した検定試験を実施しています。全国統一基準で施行している公的試験で、多くの企業から高い評価と信頼を得ています。

各種共済制度

アクサ共済制度

役員および従業員の福利厚生制度にご活用いただけます。

小規模企業共済

経営者のための大変有利な退職金制度の手続きを行っています。 国が全額出資の「中小企業基盤整備機構」が運営していますので、安心・確実な共済制度です。

火災共済・自動車共済

PL保険

個人情報漏えい賠償責任保険

各種証明類発給

会員企業に対し、以下の証明を発給しています。

特定商工業者制度

地区内で活動する事業所の数、業種や所在地等を確認し、実態を正確に把握することで、地域行政機関からの問い合わせや、緊急時・災害時等に役立てております。商工会議所は法律に従って毎年地区内の調査を行い、基準に照合して特定商工業者を確認し、法定台帳を整備しています。

メニュー閉じる
電話

電話でのお問い合わせ

0833-71-0650
  • 受付時間:8:30~17:00
  • 年末年始・土・日曜・祝日は休館日
メール

メールでのお問い合わせ

メールフォームへ
お気軽にご利用ください。
当所はお客様のプライバシー・個人情報及び設定内容等を保護することは事業活動を行う上での責務と考えています。詳しくは「個人情報保護方針」をご覧下さい。